積木曼荼羅

積木曼荼羅セッション|心と宇宙をつなぐ

あなたの内側から、光のかたちを組み上げる時間。

セッションの数日前に、“今のわたし”を見つめるための、プチセルフチェックもご用意しています。セッション後の変化を見える化して、在り方をサポートします。

🧩 積木曼荼羅とは?体験編

積木曼荼羅は、
あなたの内側に宿っている“感じ”や“ひらめき”を、
そっとかたちにする、あたたかなアートの時間。

なぜか気になる色、
手にしたくなった形、
置いてみたときのしっくり感——
それはすべて、あなたの“こころの奥”からのサイン。

積木を並べていくうちに、
日常では見えづらかった想いがふわっと浮かび上がり、
“今のわたし”に必要なメッセージが自然と現れる。

それはまるで、
たましいの内側でそっと響いていた音が、
静かに外の世界にあらわれてくるような感覚。

頭で考えるのではなく、
感じるままに手を動かしていくことで、
あなた本来のやさしさ、感性、輝きがあらわれてくる——
そんな不思議で、神聖な時間です。

🔁 くり返すほどに深まる

積木曼荼羅は、くり返し体験することで
“目に見えない領域”とのつながりが、
すこしずつ、けれど確かに深まっていきます。

2回目、3回目…と進むうちに、
積木を置く手が導かれるように動いたり、
ふとした色の選びに「意味」を感じたり——

あなた自身の霊性(スピリチュアリティ)が
静かに、でも確実に育っていくサインを感じかもしれません

🌟 直感が冴えてくる
🌟 インスピレーションが流れやすくなる
🌟 日常の中で“サイン”を受け取りやすくなる
🌟 アカシックへの感覚的アクセスが開かれることも…

リピーターになるほど、
「この場所にくると、わたしの中の“光”が目を覚ます」
そんな感覚体験が増えてくると思います。

茶室という日本古来の霊性空間と、 積木曼荼羅のスピリチュアルの融合

🍵 茶室「玄甲舎」で、静けさと魂の対話

積木曼荼羅セッションの”場”は、茶室。
「玄甲舎」特別な空間でのセッション

茶室とは。

それはまるで——
自然、宇宙、わたし自身がひとつになる
静謐な“小宇宙”。

一歩足を踏み入れた瞬間、
空気が変わり、
時間の流れが緩やかになっていくのを感じるでしょう。

木のぬくもり、光と影のゆらぎ、
畳の香りと、静寂の音、季節の巡りや天候
すべてがあなたの感性をゆるやかに開いてくれます。

この空間で積木に触れるということは、
ただ創るのではなく、祈りを編むこと。
積木曼荼羅が、より深く、より精妙なかたちで
あなたの“内なる神殿”と響きあうようになります。

💫 こんな方におすすめです

・最近、自分の気持ちがよくわからない…と感じる方
・頭で考えるより、感覚や直感を大切にしたい方
・言葉にならない“なにか”を、優しく見つめてみたい方
・積木を通して、自分の“内なる声”を感じてみたい方
・自分らしさを思い出したいと感じている方
・日常を離れて、静かに立ち止まりたいと感じている方
・静かであたたかな時間を過ごしたい方
・見えないサインを感じとる感性を育てたい方
・直感やインスピレーションを磨きたい方
・アカシックや高次のにつながる感覚を開きたい方
・神聖な場として〈場〉を作り、大切にしたい方
・回を重ねながら“深まり”と“変化”を実感したい方

感覚を大切にするレベルから、魂レベル、霊性へとそれぞれのステップを感じてみてください

積木曼荼羅ナビゲーター

カウンセラー
朴木吏英子
ほうのきりえこ
1978.9.24.石川県生まれ→三重県在住
カバラ生命の材鑑定カウンセラー
ボイジャータロットカードリーダー
アカシックリーディング
情報空間の書き換え、量子波動機器アロマ調合、お悩み相談、神社ゆるっと案内