BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ボイジャータロット
  4. ボイジャータロットとは鏡の向こうで出会う、ほんとうのわたし

ボイジャータロットとは鏡の向こうで出会う、ほんとうのわたし

ボイジャータロットは
ちょっと不思議なタロットカードです。

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだぁれ?」

そう問いかけたとき
鏡は「世界で一番美しいのは、あなたです」と答えました。

ところがある日、
鏡はこう告げたのです。

「世界で一番美しいのは、森で小人たちと暮らす白雪姫です」

と。

それは本当に、鏡が答えたのでしょうか?

あるいは…
鏡以外の何かが答えたのでしょうか?

実はボイジャータロットにも
そんな不思議な側面があるのです。

そう聞いて
あなたはどう感じましたか?

おもしろそう?
怖そう?
そんなことあるわけない

鏡にうつる姿は
そのときのあなたの光や心の状態

ボイジャータロットもまた
あなたの光や心、潜在的な意識を映し出す

その瞬間に必要な答えを
静かに、冷静に届けてくれるのです

だからこそ
「おもしろそう」でも
「怖そう」でも
あなたが今、この瞬間に感じたその気持ちこそが
すでにボイジャータロットカードからの
最初のメッセージなのかもしれません

もし「怖そう」と感じたとしたら、
それはカードがあなたの
“まだ知らない一面”に光を当てようとしているから

未知のものに触れるとき、
人は自然とちょっとした恐れを感じます。
けれど、その向こうにあるのは
本当の自分を知る安心感や、
生きる力を取り戻す感覚だったりします。

ボイジャータロットは
あなたを脅かすための鏡ではなく
あなたを自由にするための鏡。

だから怖いと感じた気持ちも、
実は「はじまりのサイン」なのです。

「おもしろそう」と感じたなら、
あなたはすでにボイジャーの冒険に一歩足を踏み入れています。

ボイジャータロットは、
あなたの中に眠っている宝箱を開けてくれる地図のような存在。

カードをめくるたびに
まだ知らなかった自分に出会い、
思いがけない可能性の扉がひらいていきます。

まるで旅の途中で出会う
不思議な仲間や道しるべのように、
カードはあなたにワクワクする未来を示してくれるのです。

「そんなことあるわけない」
そう思ったとしたら、
それはとても自然な感覚です。

ボイジャータロットは
未来を“予言”するものではありません。
でも
あなたの心の奥に眠っている答えを
カードという“鏡”を通して映し出すことはできます。

だからこそ、占いのように当てるものではなく、
あなた自身が気づき、選び、動き出すための道具。

「そんなことあるわけない」から始まった人ほど、
ボイジャータロットの不思議な力を
実感する瞬間が訪れるのかもしれません。

「何も感じない」
そう思ったなら、
それもまたひとつの答えです。

すべての人が、すべての瞬間に
ボイジャータロットと響き合うわけではありません。

けれど、ふとしたタイミングで
「あ、ちょっと気になる」と思った瞬間が
あなたにとっての扉のひらく時。

今は何も感じなくても大丈夫。
必要なときに、必要な形で、
カードはあなたに呼びかけてくるのです。

でも、もし本当に「何も感じない」なら、
あなたはきっとこの文章をここまで読んでいないはず。
そして、この文章に出会うこともなかったでしょう。

だからこそ、いま読んでいるあなたは、
すでにどこかでカードに呼ばれているのです。

こうして
遠隔でも
あなたの波動を映し出すことができるのです



面白いでしょ?

カードに出会うことも、
こうして言葉に触れることも、
すべては小さな“はじまり”のサイン。

ボイジャータロットは、
あなたの心を縛るものを外し、
まだ知らない可能性を映し出す鏡です。

もし少しでも気になるなら、
あなたのタイミングで扉をノックしてみてください。

その瞬間から、
あなただけの物語が動きはじめます。


関連記事